私のお気に入り(1)つるし飾り
- 2013/1/24
- 外房版

シティライフの投稿募集を見て、私のお気に入りを皆様にも見ていただきたいと思い、お便りしました。それは、つるし飾りの数々です。
古布を利用し手作りで一針一針、気持ちを込めて縫いました。ひなのつるし飾り、桜のつるし飾り、祝い事のつるし飾り、お盆のつるし飾り、まりのつるし飾り、子どもを守ると言われるさるっこのつるし飾り。
昨年の5月までは毎日針を持たない日はないくらい制作していたのですが、5月末日に孫が生まれ、今は子育てのお手伝いをするため、制作の時間が思うようにとれませんが、意欲だけは十分にあります。来年は70歳を迎える年になりますが、四季のつるし飾りを作ろうと思っております。写真は一部ですが、全部手作りだけです。 (市原市岩野見・赤谷光江さん)
■編集より 写真入りのお手紙いただき、さっそく赤谷(あかや)さんのお宅へ。以前は、希望する人たちに、つるし飾りを教えていたとか。自宅の一室の窓ガラスごしに、たくさんのつるし飾りが。「評判を伝え聞き、見に来る方が多いんですよ。どうぞ見に来てください」と微笑む赤谷さん。陽に焼けないよう晴れた日はシャッターをおろしているそう。見たい人は曇りの日に。場所は市原の市役所通り、カインズ前のセブンイレブン横の道を100メートルほど行ったところ。
投稿募集中!
あなたのお気に入りのモノ、愛用品など教えてください。理由も書いてくださいネ。写真を添えてもらえると尚けっこうです。紙面掲載・採用分には図書カード500円分と掲載号を送ります。応募原稿と写真は返却しません。ご了承ください。※住所、氏名、電話番号、年齢を忘れずに。匿名希望の方はペンネームを。
〈宛先〉 〒290-0022 市原市西広550 シティライフ「私のお気に入り」係まで。 メールもOK → uchida@cl-shop.com