カテゴリー:市原版

  • 白雲木 遠山あき

    白雲木 遠山あき  稲毛海岸の埋め立て市街を見下ろす高台に、数寄屋造りの風情ある建物があり「ゆかりの家」と呼んでいる。五月のある日「待望の白雲木の花が咲きました。高貴な香りが漂って、ゆかりの家の庭はすばらしいです…
  • 市原ポニーベースボールクラブ

    市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.6 宮崎啓祐 (レフト)(写真右) 姉崎中学校3年 「小学4年から野球を始め、友達と一緒にポニーに入った。冬は走り込みが多く、正直きついなと思った…
  • 30代から80代の力作約300点

    『第4回 平山窯展』開催 30代から80代の力作約300点  6月28日(金)から7月3日(水)まで市内『ギャラリー風の舎』で、陶芸サークル『平山窯』の展示会が開催される。会員11名の作品約300点と会場装飾とし…
  • ふるさとビジター館

    ふるさとビジター館 ギンリョウソウ(銀竜草)白色の蝋細工  初夏のこの時期、薄暗い雑木林の中にある落葉で覆われた道端などで、頭をもたげる白い奇妙なものにギョッとします。遠くから見ると白いキノコのように見えますが、…
  • 咲き始めた約60種類9万本のユリ

    咲き始めた約60種類9万本のユリ  夏の訪れを告げるユリ。花のニュースポット『市原鶴舞ゆり園』(市原市鶴舞939の1)のユリも見頃を迎えている。  61種類約9万本の色とりどりのユリが咲く園には、昨秋、展望台『見…
  • 祝!35周年 市原茶道会茶会で抹茶に親しむ

    祝!35周年 市原茶道会茶会で抹茶に親しむ  5月19日(日)、市原市市民会館で行われた茶会には華やかな着物姿の女性達が並んでいた。主催の市原茶道会が今年で35周年という節目を迎えたこともあり、足を運ぶ人の多さに…
  • 塩こうじの実力

    塩こうじの実力  戸田コミュニティセンター主催事業『塩こうじエトセトラ』で「麹にはさまざまな健康効果がある」と話したのは赤石匠司さん(32)。4月17日、同館調理室にて参加者16名を前に講師として麹の健康パワーにつ…
  • 市原ポニーベースボールクラブ

    市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.5 峯尾京吾 (キャッチャー)(写真右) 茂原市立冨士見中学校3年 「キャッチャーは難しいけど、やり甲斐のある面白いポジションだと思う。ポニーに入り、…
  • 季節のスケッチ

    季節のスケッチ 俳画と文  松下佳紀 季節の推移は誠に早い。ついこの前まで眩しく輝いていた木々の若葉はすでに濃い青葉だ▼若葉も青葉も夏の季語だが色彩から受ける印象はかなり違う。何よりも若葉は緑の色数も多く明るい。…
  • みんなで子育て

    みんなで子育て 好奇心の行方 大久保弓子  市原子育て応援団、まなです。最近特に気になるのは「好奇心」です。赤ちゃんは「好奇心のかたまり」とよく言われますが、特に1~2歳の子は、本当に好奇心旺盛で、何でも口に入れ…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  移住者の視点で、いすみ市と周辺の魅力的な場所をまとめたガイドブック『田舎歩き方・ 暮らし方♯1 千葉県いすみ市とその周辺2024』が4月2…
  2.  ティラノサウルス、トリケラトプス親子、ベロキラプトルなど、紀元前3000年前に存在した巨大な恐竜たちが千葉港に大集結。  リアルな恐竜ロ…
  3.  文学を愛する仲間たちが発刊する文学同人誌『槇』。46年前の1977年(昭和52年)に設立された『槇の会』が発行している。  同会は、『雪…
  4. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  5.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  6.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  7.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  8.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る