カテゴリー:シティライフ掲載記事

  • 正月料理のレパートリーを増やす

     正月の7日間は春の農業労働に備えて体力をつける期間。女性も炊事労働を休むため年の暮れに作る正月料理は、神様を祭り、高カロリー食品を取ろうとする古代の人々の生活の知恵。  12月初旬、八幡公民館で『正月料理 手軽にでき…
  • 子どもと一緒に笑顔になろうよ

    長南町子育て自主サークル『ほわほわ』  本当なら外で力いっぱい駆け回りたいところだけど、外は雨。そんな日でもここなら安心。友達とおもちゃを取り合う子、好きな格好ですべり台から滑り降りる子、おもちゃの車に乗って走り回…
  • 15分で得した気分!?朗読会で色んな本に触れて

     11月16日(日)、山武市にある成東文化会館のぎくプラザで朗読グループ『オリーブ』が年2回恒例となっている発表会を行った。2時間半のプログラムの中、第1部に3話・第2部に4話が朗読され、集った約100人の聴衆が耳を傾け…
  • いい夫婦の秘訣は喧嘩をすること!?

    それよりも大事なのは・・・・・  11月23日(日)、山武市のさんぶの森交流センターあららぎ館前広場で『第9回 山武市産業まつり』が開催された。開会式が滞りなく終了すると、壇上に現れたのは2組のご夫婦。市内在住の石…
  • 楽しく歩いて大多喜の魅力を再発見

     11月17日、大多喜町老川地区で大多喜町役場健康福祉課主催の『おおたきウオーク』が行われた。健康増進と、素敵な散歩道があることを地域の住民に知ってもらいたいという趣旨のもと、26名の参加者は基幹集落センター周辺4、5キ…
  • こでまりの夢

    ~よい声・よい顔・よい動き~  幼児の情緒が安定しているかをみる目安に、『よい声・よい顔・よい動き』というものがあります。よい声とは、ご機嫌がよいこと。よい顔とは、表情がよいこと。よい動きとは、自主的・意欲的に取り…
  • 季節のスケッチ

    俳画と文 松下佳紀 掲句は昨年の大晦日の散歩中に出来た。一昨年の大晦日も輝く夕日を見送っている。その前の年は曇天?だったか…▼私の散歩はいつも夕方だ。およそ三十分ほど歩く。空や雲、道端の草花に目をやり、句の題材もさ…
  • クリスマスリースとトトロ

     「作っているとクリスマスソングが歌いたくなる」と参加者が楽しそうに話したのは、11月30日、茂原市豊田福祉センターにて開かれた茂原市レクリエーション協会主催『みんなで作ろう クリスマスリース』教室でのこと。講師を務めた…
  • あなたの心を射止めたい 私たち本当は四重奏団です

    ハートキャッチトリオ 室内楽は大人数のオーケストラと異なり、それぞれの個性を尊重しながらお互いの音程やリズムを合わせひとつの音楽を作る楽しさがある。「息を吸っただけで出だしが合う」、「盛り上がるところが一緒で気持ち…
  • 3年前の覚悟が今の嬉しさの原点となって

    茂原市立萩原小4年 井桁芽香さん  茂原市高師在住の井桁芽香さん(10)が、8月に行われた和道会全国空手競技大会『型の部』で見事優勝を果たした。練習に通っている茂原武道館の道場ではスピードに乗った切れのある技を繰り…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  2.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  3.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  4.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  5.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  6. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  7. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  8.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る