カテゴリー:シティライフ掲載記事

  • いつも通り

    文と絵 山口高弘  木々は葉を落とし、風が冷たくなって、秋と冬の境目がなくなりました。いつも通り地球は回って、季節をぼんやりと進めているのです。何万年も続いてきた、地球のルーティンワーク。見慣れた街にイルミネーショ…
  • ボートピア・サテライト市原 恒例チャリティーオークション開催!

     来たる12月21日(日)にボートピア・サテライト市原(市原市)にて、毎年恒例のチャリティーオークションが開催される。ボートレース場外発売施設「ボートピア」と、競輪場外発売場「サテライト」のコラボレーション企画で、毎年好…
  • 大道芸の魅力の話法はこれだ!『ガマの油売り』

     11月5日、市津公民館で『大道芸の日本語・ガマの油売り』講座が開催された。講師の筑波大清さんは大道芸研究会の会員で、都内大田区や筑波山神社を拠点に活動している口上士。筑波さんは、「初代永井兵助から伝わる『ガマの油売り口…
  • 日本の伝統和楽器・和太鼓で美と健康をつかむ

    『市原山火太鼓』で体験が可能  市原市を拠点に幅広く活動するサークル『市原山火太鼓』が今年で14周年を迎えた。サークル代表の根本けい子さんは、「設立当初は市内で和太鼓をやっているサークルがほとんどなく、地域でやって…
  • 鋸山でプチ登山気分のハイキング

    元旦 早朝特別運転するロープウェイで初日の出も  安房郡鋸南町と富津市の境に位置する鋸山。標高は329メートルで、山の西側半分は南房総国定公園に指定されている。正式名称は乾坤山だが、垂直に切り立った岩肌が露出し、ギ…
  • 新境地、「お笑い」の世界へ

     白衣と額帯鏡を身に付け、医学ネタを軸にコントを展開する『イブ&クララ』。市内在住、東大医学部卒で現役耳鼻科医の『クララ』こと蔵内隆秀さん(48)が都内在住の『イブ』こと岩渕佑香(ゆうか)さん(22)と昨年12月に結成し…
  • 竹炭は立派な土壌改良剤

     西日本と千葉県において竹林が年々拡大しているのをご存知だろうか。11月12日、袖ケ浦市にある、ちば里山センターで開かれた『竹炭シンポジウムin千葉』では、千葉県農林総合研究センター森林研究所主席研究員の福島成樹さん他有…
  • 多彩な芸術文化と学び合いの継承を

     10月30日から11月3日まで、五井会館で『第53回市原市美術展覧会』が開かれた。日本画・水墨、洋画、書、彫刻・工芸と多彩な作品の展示数は276点。個性あふれる作品の一つひとつから作家の熱い魂を感じた。市原の芸術文化の…
  • トラ君のトイレ

    遠山あき  トラ君は我が家のオス猫である。生後二週間ごろ、友人の家から貰って来た。いまだ親の乳房に吸いついていたころだった。ところが、我が家のお隣の人は猫が嫌いだった。まだヨチヨチ歩きの幼児がいて、裸足で庭の芝生で…
  • 体協通信 市原出身の選手が活躍

    市原市剣道連盟  市原市剣道連盟は、年間を通して、稽古会を開催しています。月曜日は中学校対象、木曜日は小学校と一般が対象です。また、市民体育大会や少年剣道錬成会などの試合を運営し、会員の親睦と技術向上を目指していま…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  2.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  3.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  4.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  5.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  6. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  7. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  8.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る