- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:シティライフ掲載記事
-
人を楽しませたい 笑顔を届けて踊りたい~ 市原ハワイアンフラ協会代表 佐藤和子さん~【市原市】
『市原にハワイの風を』をキャッチフレーズに活動する市原ハワイアンフラ協会は、フラダンスを通して市民との交流と市原市の活性化を図ることを目的に、2007年1月に設立。市原市内外の各イベントに子どもから大人まで約300名の… -
いちはらふるさと点描~上総久保駅の大銀杏~
小湊鐵道上総久保駅には、訪れた人を魅了する見事な大銀杏が聳え立っています(銀杏の木って市原市の木に指定されているんですよ)。 のどかな田園風景の中、レトロな駅舎に可愛らしい列車、そして大銀杏が重なって見事な景観を呈… -
茂原市で初開催! もばらキッズラクロス体験会【茂原市】
皆さんはラクロス(Lacross)というスポーツをご存じですか? カナダの国技と言われ、クロスと呼ばれる先に網の付いたスティックを用いてゴム製のボールを奪い合い、相手陣のゴールに入れることで得点を競う球技です。日本では… -
バラが紡いでくれた世界は、なんてきれいなことだろう【千葉市】
【写真】アデレードのローズ トライアル ガーデンにて 今秋、オーストラリアで開催された世界バラ会連合の『第19回世界大会アデレード2022』に参加したのは、千葉県立中央博物館で資料管理研究科長の御巫(… -
ボディビル3大会制覇 亡き会長に捧げる優勝~ボディビルダー 椎名拓也さん~【横芝光町】
【写真】優勝 亡き会長の写真と 横芝光町の『スポーツGYMドリーム』のトレーナー・椎名拓也さんは、今年度のボディビル競技の大会で、7月の『東日本選手権』、8月の『千葉県選手権』『関東選手権』すべてに優… -
茂原SBC 息の合う仲間とつかんだ栄冠~関東小学生男・女選抜ソフトボール大会初優勝~【茂原市】
茂原市の小学生男子ソフトボールチーム『茂原SBC』は4月、茨城県で開催された第32回関東小学生男・女選抜ソフトボール大会で初優勝を飾った。32回を数える同大会で、雨天中止で2チーム同時優勝の年を除けば、過去の優勝は神奈… -
支えあいは、みんなの手で進めよう 通いの場 元気ステーションまさき~正気地区介護予防・生活支援サービス推進委員会~【東金市】
10月25日(火)、東金市家徳公民館にて第2回『通いの場 元気ステーションまさき』が開催された。主催の『正気地区介護予防・生活支援サービス推進委員会』は2019年の発足。東金市東部の正気地区に関わる社会福祉協議会や区長… -
ハーブ王子の森の生活
再び小屋作りに夢中になっています。前回は物置小屋作りで、今回、最初のうちはゲストハウスを作る予定でしたが、いつの間にやらその意識が薄れてしまい、自分だけの趣味の空間を作るという名目にすっかり変わってしまいました。そうな… -
ふるさとビジター館 自然探訪~簡単に見分けられるスギエダタケ~
最近は本格的に寒くなってきましたね。こうなるとキノコ狩りのシーズンも終わり。今年はバカマツタケに出会えなかったな~とか、シカが食べちゃったのかな、バカは馬と鹿と書くからな、シカたないな、とかいろいろ考えながら里山の道を… -
地域の皆さんの健康を守りたい~『みつばカフェ』開催中!~【市原市】
高齢化社会やコロナ禍など、私たちの生活で薬局の果たす役割は日々増している。昨年6月、市原市辰巳台東5丁目にオープンした『みつば薬局 辰巳東通り店』は、単に調剤薬局としてだけではなく、『みつばカフェ』を開催し、地域住民の…