カテゴリー:シティライフ掲載記事

  • 「手を動かしていないと落ち着かないの。一生、勉強!」

     今春、『内田未来楽校』で開催されたイベント会場で、ポーセラーツ体験が行われていた。ポーセラーツとは、白磁に様々な転写紙を貼り、電気炉で転写紙を焼き付けるアート。オリジナルの食器等が作れ、器を自分好みに「デコれる」と、若…
  • 体協通信 2015市原市レディースバドミントン大会開催

    公益財団法人市原市体育協会  7月3日(金)、ゼットエー武道場にて「2015市原市レディースバドミントン大会」が行われ、34ペア、68名が参加した。この大会はバドミントン人口を増やすのを目的に、初級者や市民スポーツ…
  • VONDS通信 vol.7

    7月2日(木)、市原市役所に表敬訪問  市原市からは、6月7日の市原市長選挙で見事当選された、市原市長小出譲治様にお迎えいただき、当選のお祝い、VONDS市原現況報告、今シーズンの躍進を誓いました。  VONDS…
  • カモメ通信 チケットプレゼント

     8月の千葉ロッテマリーンズホームゲームはイベントが盛りだくさん!  特にスゴいのは12球団で一番迫力があると言われている打ち上げ花火。 8月中のホームゲームは全試合実施。(天候による中止の場合あり)  8月8日と…
  • 二世帯住宅?

    遠山あき  初夏、月崎駅は「ツバメの駅」になる。いくつもの巣があり、待合室はツバメが占領してしまう。二年前だったか、ツバメの群れが珍しく争っているのにぶつかった。いつもは大人しいツバメが、激しく争っているのに驚いた…
  • 御宿には月見草がよく似合う

     月見草が徐々に少なくなり、子どもの頃見た御宿の浜のイメージが変わっていくことに危機感を感じ、月見草を増やす活動をしようと『月見草を咲かせる会』が有志らによって発足。それから約30年が経った現在、御宿海岸にある『月の沙漠…
  • 受け継がれる東浪見甚句を日本の宝に

     4月29日、長生郡一宮町にある玉前神社で開催された『さすが市』では、東浪見甚句保存会が『東浪見甚句』を披露した。指導者の松本勇子さんは、「東浪見甚句はかつて江戸時代に漁師の間で豊漁を願い祝う祝宴などで踊られていたもので…
  • 魂を込めて、全力で一枚を描く

     今夏、市原市新堀にある桶屋一穂庵『農民ぎゃらりぃ竹里館』で開催される禅画展。主催者で禅画家の鶴岡耕雲さん(66)が、禅宗初祖の達磨の姿を描き始めて15年が経った。「墨を使うのは水墨画と同じですが、禅画は墨を使って仏を描…
  • 季節のスケッチ

    俳画と文 松下佳紀  ある晩、ひとり埠頭に立ったことがある。ゆれ動く海面を見ていると、得体の知れぬものがぬうっと出てきて私を引きずりこむような気がして恐くなった。海坊主!一瞬私は思い、あとずさりした▼人は暗闇に対す…
  • 故郷は自分たちの手で守る

     茂原市本納にある周囲650mの鞘戸池は三方を里山に囲まれた静かな癒しスポット。初夏には約300本のアジサイが土手を飾り、青々とした樹々が水面に映る。茂原北陵高校生のマラソンコースや近隣住民の散歩道として密かな人気を呼ん…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  移住者の視点で、いすみ市と周辺の魅力的な場所をまとめたガイドブック『田舎歩き方・ 暮らし方♯1 千葉県いすみ市とその周辺2024』が4月2…
  2.  ティラノサウルス、トリケラトプス親子、ベロキラプトルなど、紀元前3000年前に存在した巨大な恐竜たちが千葉港に大集結。  リアルな恐竜ロ…
  3.  文学を愛する仲間たちが発刊する文学同人誌『槇』。46年前の1977年(昭和52年)に設立された『槇の会』が発行している。  同会は、『雪…
  4. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…
  5.  市原湖畔美術館では、百年後芸術祭|内房総アートフェス|の一環として『ICHIHARA×ART×CONNECTIONS|交差する世界とわたし…
  6.  千葉県南房総市にある酪農のさとは日本酪農発祥の地で、江戸時代に八代将軍・徳川吉宗がインド産の白牛を飼育して、乳製品を作ったことで知られてい…
  7.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  8.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】アブドゥルラーマン・アブダラ『最後の3人』(平三)  千葉県誕生150周年記念事業『百年後芸術祭~環境と欲望~内房…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る